野菜たっぷりきのこだしドライカレー

水...150ml、きのこだし…1袋、豚ひき肉...200g、ニンニク...1かけ(約5g)、生姜...1かけ(約10g)、玉ねぎ(中)…½玉(約100g)、人参(小)...½本(約50g)、ピーマン...1個(約40g)、パプリカ(赤)...¼個(約40g)、パプリカ(黄)...¼個(約40g)、しめじ...1株(約110g)、カレールー...2かけ、卵...1個、オリーブオイル...大さじ2

【作り方】

①ゆで卵を作る。

②にんにくと生姜をみじん切り、人参は6~7mmの角切り、玉ねぎとピーマン、パプリカ(赤・黄)は粗みじん切りして、しめじは石づきを切る。

③フライパンにオリーブオイルを引き、ニンニクと生姜を香りが立つまで炒める。

④玉ねぎを加え透明になるまで炒める。

⑤人参を入れて柔らかくなるまで炒め、火が通ったら豚ひき肉を入れ色が変わるまで強火で炒める。

⑥ピーマンとパプリカ(赤・黄)、しめじを入れて炒める。

⑦別の鍋できのこだしを作る。

 150mlの水にだし1袋を入れ沸騰後中火で3分煮出し、きのこだしを用意する。

⑧きのこだしのだしパックを取り出し、細かく砕いたカレールーを入れ、溶かす。

⑨⑥で作ったフライパンに⑧で作ったカレールーを入れる。

⑩皿に盛りつけ、ゆで卵をトッピングして完成。